メンバーブログ
ビジネスでモテる!片想いを両想いに変える3つ+αの戦略

なぜか仕事に繋がらない…それ、ビジネスの「片想い」かも?
好きになってもらいたくて、SNSでがんばって発信して、名刺もちゃんと作って、交流会にも出たのに——なぜか、仕事に繋がらない。
これって、恋でいえば「ずっと片想いが続いている状態」じゃないでしょうか。
改めまして、KOTOMEETメンバーのももこです。
ビジネスでの片思いって、本当にツラいですよね。
相手に気づいてもらえない。
想いを伝えたつもりなのに、響いてない。
良かれと思って近づいたら、逆に距離を置かれてしまう——
ビジネスも恋も、“片想い”から“両想い”になるには、戦略と心構えが必要です。
今日は、片想いで終わらせないための「フリーランスに必要な3つ+αのスキル」をお伝えします。
① 想いを届けるには“会話の温度”がカギ|営業&コミュニケーション
片想いのときにありがちなのが、「自分の気持ちばかり伝えて、相手の反応を見ていない」こと。
たとえば、初対面で突然「好きです!」と猛アタックしたら、相手は引いてしまいますよね。
営業も同じで、「仕事ください!」の温度が高すぎると相手は逃げます。
逆に、温度が低すぎて何も伝わらない人もいる。
大切なのは、“今、この人にとって心地いい距離感”で接すること。
まずは相手の話を聞く。興味や価値観に共感する。必要なときに、そっと想いを差し出す。
これは恋愛でいうところの“関係性の空気を読む力”です。
これができる人は、自然と信頼されて、仕事も恋も長続きします。
② 届かないのは、そもそも「好きな人が気づいてない」から|マーケティング
どれだけ想っていても、相手があなたの存在を知らなければ、恋は始まりません。
つまり、「伝える前に、まず見つけてもらう」ことが大切。
ビジネスでもまったく同じです。
・SNSのプロフィールは、あなたの「片想いの手紙」になってるか?
・名刺は、相手が「この人って何が得意なの?」と一目で分かる設計になってるか?
・投稿の内容は、ただの自慢や近況報告じゃなく、“相手の役に立つ視点”になっているか?
マーケティングとは、「好きになってもらえる入り口をちゃんと用意すること」。
告白よりも、“振り向いてもらえるまでの仕掛け”のほうがずっと重要です。
③ 想いは、ちゃんと“ことば”にしないと伝わらない|言語化力
片想いがこじれると、つい心の中でこう思いませんか?
「こんなに好きなのに、なんでわかってくれないの?」
でも、相手に届いていないなら、それは「伝えていない」のと同じなんです。
ビジネスでも同様に、「がんばってるんです」「想いは強いんです」だけでは仕事にはなりません。
あなたは──
・何が得意で
・どんな人の役に立てて
・どんな未来を届けられるのか
これらを、具体的でわかりやすく、心に届く言葉で伝える必要があります。
言語化は、単なる説明ではありません。想いを、相手が受け取れる“かたち”にする作業です。
+α:諦めずに向き合い続ける|マインド
片想いって、切ないですよね。
伝えても届かない日もあるし、いいリアクションが返ってこないこともある。
でも、その恋に本気なら、「じゃあ、どうしたら届くんだろう?」と考えるはずです。
ビジネスも全く同じ。
SNSの反応が薄い日、交流会で誰にも覚えてもらえなかった日、「考えておきます」と言われて終わった日。
そんな日でも、心の火を消さずに、想い続けられる人だけが、“選ばれる人”になっていきます。
スキルはあとから育ちます。
でも、想いを手放してしまったら、すべてが終わってしまう。
まとめ|片想いを両想いに変えるには「出会いと伝え方」がすべて
仕事がなかなかつながらないとき、それはスキルや経験のせいじゃないかもしれません。
本当に必要なのは、恋愛と同じように──
・相手の感情を読む力(営業・コミュ力)
・見つけてもらうための設計(マーケティング)
・想いをかたちにする技術(言語化)
・そして、向き合い続ける心(マインド)
あなたに今、何かが欠けていても大丈夫。恋も仕事も、最初はぎこちなくて当たり前です。
でも、「選ばれる人」には共通点がある。それは、“想いを言葉にして、誰かのために届け続ける人”です。
でもこれらは、一人で磨くには時間がかかるし、正解も見えにくいもの。
だからこそ、本気で自分のサービスを伝えたい人にこそ参加してほしいのが、私が所属する交流会コミュニティ「KOTOMEET(コトミート)」です。
KOTOMEETとは?“人”としてつながり、応援し合える仲間と出会える場
KOTOMEETは、ただの名刺交換会ではありません。
“人”としてつながり、応援し合える仲間と出会える場です。
ここには、肩書きや売上だけではなく、
「どんな想いでこの仕事をしているのか」
「どんな人に届けたいのか」
を大切にしている人たちが集まっています。
そしてもし、「プロフィールや名刺、チラシで何をどう伝えたらいいかわからない…」「もっと“自分らしさ”が伝わるデザインがほしい」と思っているなら、ぜひご相談ください。
KOTOMEETでの出会いをきっかけに、名刺・LP・肩書きなど、あなたの“アピールポイント”を形にするサポートをしています。
最後にひとこと|あなたの想いは、必ず誰かに届く
あなたの中にある想いは、必ず誰かの心に届く力を持っています。
でもそれを言葉にし、伝える“手段”が整っていなければ、チャンスはすれ違ってしまう。
だからこそ、人とつながる場に出て、伝わる形で表現することが大切。
あなたが片思いを卒業して両思いになる未来は、もうすぐそこです。
Let's Make
a New Connection
いいつながりの提供を約束します
熱意のある人々が集まり、活発にコミュニケーションを取れる場があることは、本当に価値があることだと感じています。
そして、KOTOMEETでは、そんな場所をつくることに日々取り組んでいます。
あなたのいいつながり作りのお手伝いを私たちに、ぜひさせてください。
